地域活動支援センターしらさぎ・ネスト
地域活動支援センターしらさぎ・ネストからのお知らせ
-
- 2025年2月19日
- 3月の予定を公開しました。
-
- 2025年1月31日
- 2月の予定を公開しました。
-
- 2024年10月1日
- しらさぎ・ネスト オープン
地域活動支援センターって何?
堺市からの委託を受けて実施している事業です。
それぞれの役割に応じて「連携強化型」・「居場所支援型」・「入浴支援強化型」の3種類があり、市内に15か所が整備されています。
しらさぎ・ネストは「居場所支援型」として事業を実施します。
どんな人が利用できるの?
堺市にお住まいの方なら誰でも利用していただけます。
(継続的に利用いただく場合は事前登録が必要になります)
いつでも、自由に利用でき、落ち着いて過ごすことができる。
そんな居心地のいい「居場所」でありたいと思っています。
営業時間
営業日 月曜日から金曜日まで 土・日・祝日 と 12/29~1/3は休業
営業時間 12:00 ~ 18:00 ※金曜日は19:00まで
事業所概要
-
- 事業所名
- 支援センターしらさぎ・ネスト
-
- 所在地
- 〒599-8107
大阪府堺市東区白鷺町2丁9番32号
-
- 電話番号
- 072-288-2237
-
- メールアドレス
- sirasagi@osaka-ikuseikai.or.jp
「しらさぎ・ネスト」へのアクセス
南海高野線「白鷺駅」下車 徒歩約10分
遊ぶ を まなび 学び を あそぶ
ネストで提供するプログラムの内容は、第1週目に実施する「ネストミーティング」でみなさんからの意見を聴いて決めています。折り紙やぬり絵、映画鑑賞をはじめ、好きなお菓子を持ち寄って茶話会やお菓子作りなど、さまざまな活動をしています。
お菓子作り
- みんなでワイワイ蒸しパンづくり
- 作った後は みんなでおいしくいただきます。